一級建築士事務所

賃貸・売買は、地域密着で精鋭スタッフの当社へお任せください!

建築知識

建築知識

情報や知識があることで、大きなメリットを得られることもあります。
1
2599

家の歴史を見れば、その住人やその家族が見えてきます。癒される家には、きっと温
かい家族が住んでいます。数十年経た家は、その家族の歴史を物語っています。
ところでかつて日本人とイギリス人は、様々な点で共通するところがありました。

Konlan

・派手な生活を好まない。
・ものを大切にする。
・質素倹約の精神が宿っている。
・イギリス人は体格も日本人に近い。
・一般住宅のサイズも同程度である。
・武士道と騎士道の精神。
・皇室の存在。

残念ながら今の日本は大量消費社会となり、目に
見えない大切なものをも失いつつあるようです。
せめて建物を大切にするイギリスの文化は見習い
たいものです。

各ボタンをクリックされますと内容がご覧いただけます。

1. 建築法規

■ 建ぺい率と容積率

クリックで拡大します 建蔽率1 クリックで拡大します 建蔽率2

クリックで拡大します 容積率1 クリックで拡大します 容積率2 クリックで拡大します 容積率3

■ 基準法上の道路、セットバック

クリックで拡大します 基準法上の道路 クリックで拡大します その他道路 クリックで拡大します セットバック

■ 斜線制限

クリックで拡大します 斜線制限一覧

クリックで拡大します 道路斜線1クリックで拡大します 道路斜線2クリックで拡大します 道路斜線3

クリックで拡大します 北側斜線1クリックで拡大します 北側斜線2クリックで拡大します 北側斜線3

クリックで拡大します 隣地斜線1クリックで拡大します 隣地斜線2

■ 日影規制

クリックで拡大します 日影規制1クリックで拡大します 日影規制2

■ 建築確認申請

クリックで拡大します 建築確認申請を要する建築1

2. 構造

クリックで拡大します 建築構造1クリックで拡大します 建築構造2

3. その他知識

クリックで拡大します 畳について  クリックで拡大します ベランダとバルコニー

■名建築

Concept of Architecture

♣No.1
Pierre Koenig (1925~2004)

Koenig

Case Study House #22

The Stahl House(1959-1960)
鉄骨とガラスで構成されたシンプルでかつ
コストパフォーマンスも図れたモダン建築です。
アイボリーホームが最もリスペクトする建築の
一つです。

Koenig2Koenig3

Koenig4

厳しい予算でありながらも、若い施主夫婦の想いに
応えるべく数々の工夫をこらして素晴らしい建築を
実現させました。
キャンチレバーの構造で、眼下に見えるハリウッド
の夜景が素晴らしく、映画やファッション誌などの
撮影も頻繁に行われてきました。
50年を経た現在でも世界から多くの人々が訪れてい
ます。本物は決して時間を経ても陳腐にはならない
ことを教えてくれます。

♣No.2

吉村 順三 (1908~1997)

Koenig

軽井沢の山荘(1962)

吉村建築を代表する名作。
コンクリートの上に自然のままの板壁を
施した木造建築が乗っている異種構造建
築です。

jyunzou

吉村順三が師事したA.レーモンド
(1888~1976)
設計の「軽井沢夏の家」の影響を感じ
させます。
レーモンドは吉村から当時多くの日本
建築を学んだとも言われ和洋の融合が
図れています。

jyunzoujyunzou

♠住宅とは(その1)

♣小さな家 (ル・コルビュジェ)

小さな家

「家」とは何でしょう。
家族を守り、機能的であり、快適で
あること。
かのル・コルビュジェは晩年、老いた
母親のために機能的なコンパクトハウ
スを設計しました。
家とは主が使いこなすことで生き、人
に幸福感を与えてくれるものとアイボ
リーホームは、考えます。
本皮が使い込むほどにいい味が出てく
るように。

♣Compact House1 (機能的な家)
Compact1画像の説明

♣Compact House2 (究極の家)

Roman Holiday

浴室は使用頻度の割には結構スペースを
取ります。
「ローマの休日」で記者(グレゴリー・
ペッグ)のアパートメントで王女(o.ヘ
ップバーン)がシャワーを使うシーンが
ありますが、確かトイレ兼シャワールー
ムだったと思います。
ルームコートもあって「大人」のアパー
トでしたね。
半世紀以上も前の映画ですが...

●現代版アパートメント
シャワーブース&トイレ
aroundr,showeraroundr,画像の説明
二人世帯まではこれで十分だと思いませんか。

♠住宅とは(その2)

♣ Terras House

Terras

The Beatlesの初期の映画をご覧になった方は、
歩道に接して隙間なく住宅が立ち並んだロンドン
の街並みの光景が目に浮かぶかもしれません。
これらの住宅はテラスハウスと呼ばれるもので産
業革命で労働者が急増したため、急きょその住居
として建築されてきたものです。

Terras2

当時風呂はなく、帰宅した主人は台所にたらいの
ような物を置いて湯浴びをしました。全て二階建
てで、外観はほぼ当時のままですが、内部は住民
のライフスタイルに合わせてリフォームされてい
ます。

Terras2

ご存知でしたか?日本では住宅のプランは、
まず間取りから検討しますが、欧州の住宅
は外観からプランニングします。
日本の住宅はどこがトイレでどこがキッチ
ンか外観から一目瞭然ですが、欧州の住宅
では外観はほぼ左右対称になっていて、そ
れだけで美しく感じられます。日当りを日
本人程重視しないという感覚の違いもある
ようです。

♣ Back Yard

Garden1

庭への考え方も日本人とは異なる面が多い
ようです。
日本では庭は見せるもの、イギリスでは特
にロンドンのような市街地では庭は家主が
楽しむものとの考え方が強い傾向にありま
す。

Garden2

よって、日本では玄関周りの前庭を大切に
するのに対してイギリスではバックヤード
という裏庭を重視します。
そこは殆どの場合キッチンに面しており、
手入れの行き届いた庭を眺めながら、また、
天気の良い日は、他人の視線を気にするこ
とのないその庭で食事やお茶をしたりと日
常生活に欠かせない存在となっています。
あなたの庭では、食事ができますか?

Concept of My Home

マイホームのプランニング・資金計画など、お気軽にご相談ください。

powered by HAIK 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional